お知らせ/コラム

精米歩合23%・贅沢の限りを尽くした美禄「獺祭磨き二割三分」

山口県岩国市より山中に入ること小一時間。
光市に流れる島田川上流に位置する山村に酒蔵があります。

江戸時代、寛永年間(1624年~1644年)に建造された酒蔵。
旭酒造さんにて作られる日本酒、それが「獺祭」です。

山口の山奥、それは人間が暮らすには厳しい環境ですが
酒を醸し、醸成させるには格好の自然環境となっています。

「単に酔うための酒ではなく、味わうための酒を造り続ける」
そんな信念を持つ酒蔵屋さんです。

獺祭とは、川獺(かわうそ)が捕らえた獲物を岸に並べる様子が
あたかも祭りを楽しんでいるかのように見えることに由来しているそうです。
清流東川の渓谷沿いの酒造屋さんならではのネーミングといえます。

「二割三分」は、ずばり精米歩合23%のことを指していまして
最高の磨きの山田錦で、最高の酒に挑戦した酒だそうです。
ふくらみのある大吟香と滋味深い味わいに
思わずため息が出るような美禄です。

獺祭は、このほかにも精米歩合39%の純米大吟醸「獺祭磨き3割九分」や
純米吟醸「獺祭45」および「獺祭50」などがあります。
数字は、精米歩合を示しています。

また固定ファンの多い「にごり酒」は
さわやかな香りと微炭酸が心地よい味わいとなっています。
最高峰からリーズナブルなものまで
好みによって選ぶことができます。

錦糸町日本酒バル「ふとっぱらや」では
お肉と日本酒に強いこだわりをもって営業いたしております。
お肉や日本酒のプロが、仕入れから調理まで妥協せずに魂を込めています。

宴会、お食事にどうぞご利用ください!
お問い合わせはこちらから